【発達障害】ADHDとは?・ぶんなが抱えし悩みについて

ADHD

ぶんなです!

今回は「ADHDとは何か?」「ぶんなのADHD加減はどんなもんか」について話していきます。

ADHDってなに?

まずそもそもADHDの定義についてですが、一般的には以下のようになっています。

ADHDは、「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害」とも呼ばれ、不注意(集中力がない)、多動性(じっとしていられない)、衝動性(思いつくと行動してしまう)といった症状が見られる障害です。 症状の現れ方によって「不注意優勢に存在」「多動・衝動優勢に存在」「混合して存在」と分類されます。

LITALICOジュニア

こちらはADHDのお子さんを持つ親御さん・担当者さんが活用するサイトの中の定義です。

しかしADHDは子供の時だけではありません。

大人になってから「あれ?」と感じるようになる方もそう少なくはないです。

大人の発達障害に関しては上記に加えてこういったことが挙げられますね。

発達障害は、子どもの頃から症状が現れ、大人になってから発症するものではありません。しかし症状が軽い場合、または周囲の環境によっては見過ごされることもあります。大人になると、就職や結婚などによって行動の範囲や人間関係が複雑になります。それに対処しきれなくなったときに問題が表面化し、症状に気づくことがあります。

NHK健康ch 大人の 「注意欠如・多動症(ADHD)」とは?特徴や治療を解説!

どうでしょう?

あなた、またご家族や友人、知人でこのような事に心当たりのある方はいましたか?

症状が生活に支障を来すくらいの方は既に診察や支援・治療を受けていることと思いますが、

中には診察でADHD向けの検査をしてもお医者さんから

お医者さん
お医者さん

あなたそこまでじゃないよ。考えすぎぃ〜!

とか言われたり(いわゆるグレーゾーンってやつです。こちらについても追々記事にします)、

そもそも自分で診察にすら行かないで生きてきた方だっているわけです。

ネットで「ADHD」と検索すれば様々な医療機関や教育関係のサイトが出てきますので、

もっと知りたい方はぜひググってみてくださいね^^

ぶんなのADHD加減について

では続いて、「はじめに」でもお話しをしたように、

当事者の私ぶんなが持つADHD加減がどんなもんかをまとめました。

時間にギリギリ・遅れる(多動性・衝動性)

最初は計画は頭の中で立ててるんです。これくらいで家を出ればいけるなって。でもふと、

ぶんな
ぶんな

あ、そういえばこれっていつまでだっけ?

ぶんな
ぶんな

この動画観忘れてた!ちょっと観ようっと

ぶんな
ぶんな

まずい最低限のメイクしてない…せめてこれはしておかなきゃ~

気づいたら10分タイムロス。1度や2度ではございません。

もちろん遅刻です。

この「ちょっと」の積み重ねなんですよね…。

金銭管理がひどい(衝動性)

まーあひどいです。

今はかなり良くなった方なのですが(対策法はまた後日upします)

別にお金は無限だとか思った訳ではないんですよ?でも気づけば、

ぶんな
ぶんな

うわいいな、これ欲しい!

ぶんな
ぶんな

今買わないと次手に入らないかも…

と、よく衝動的に浪費していました。

今考えると末恐ろしい程何も考えていなかったな…と後悔しています。

なぜあの時もっと自分を抑えられなかったんだ!!!と。

特にコンビニね。あれはもう悪魔ラスボス

今でも毎日誘惑と闘ってます。

ケアレスミスが多い(不注意)

大きなミスもありますが、ケアレスミスの多さは他の人より多いです。

分かりやすいのは書類や手紙の記入

特に大事な書類ともなると間違えちゃいけないのにミスをしてしまいます。

もう一枚もらったり、二重線してハンコ押したり。何回したんだろう…

履歴書の清書が一番苦手かもしれません。後半の志望動機らへんで誤字したときは発狂しました(笑)

あとは仕事でのケアレスミス。初めての事務はすごいもんでした。

今は治療が進みだいぶ改善されてきているとは思います。

でもこれは今後も気を付けなければいけません。

片付けができない(不注意)

高校から寮生活をしていたのですが、自分の部屋がまあ片づけられない。

モノが捨てられないのが大きかったと思います。

だから部屋のお引越し作業が人の3倍はかかったんじゃないかな…

そう、引っ越しも苦手です。今気づきました(笑)

服を選ぶ・買うが苦手

これはね、発達障害と分かってから一番納得したことかもしれません。

なーんか人と違うんですよ。センスが。

世で言う「センスがある」っていう違いじゃなくて、なーんか「ダサい」んですよ(笑)

TPOの不一致とかそういうことなのかな…

特に大学って就活以外は基本私服な訳で。中々私としてはしんどかったんです。

制服のほうがよっぽどラクだし「有り難かった」(笑)

なので大人になった今でもまだまだ試行錯誤中ですが、

現状の買い物方法・コーディネート方法も後々upしますね!

人への思いやりに欠けることがある(衝動性)

これも時間とかお金と同じくらい厄介な問題なのですが、昔から時々あることなんですね。

自分は悪気があって言った・やったことじゃないんだけど、

結果的に相手を困らせたり傷つけてしまったり。

結果を見て「あっ、やってしまった…」となるんです

一般的にも意見のすれ違いというのはよくありますが、

ちょっとサイコパスに近い考えになってしまうと言いましょうか…(笑)

時たまそんなことがあるのです。

とにかくこれは、

・気付いた時点ですぐ「謝る」

・「自分はこう思ったからこうしたんだ」と理由をなるべく早く述べる

これにつきます。

相手のためにも、何より将来の自分の為にも。

できることはすぐしておきましょう。

話し始めると長くなり、オチを見失う(衝動性)

よくおしゃべりだと言われます。

話し出すと脱線してしまうのが主な原因だとは思います。

話し始めた当初はオチ(言いたかったこと)は決めてたんですが、

途中から脱線内容に脳がシフトチェンジしちゃうのですね。

かつ話すときは全力になっちゃうので、

余計にそっちに集中してしまって頭から要点がスポーン!と(笑)

最近はがんばって頭をフル回転させながら、冷静に話せるように気を付けてます。

一度集中すると周りが見えない(衝動性)

これが顕著に現れるのはテレビを観ているときですね。

他の人から話しかけられても全く内容が入ってきません(笑)

いわゆる過集中状態です。ゾーンに入っています。

ただこれは演劇をするにあたって有利になった点でした。

大人になってこの特徴を仕事に活かす方も多いみたいですね!

とまあざっくりこんな感じです。

また細かなことなどは随時記事にしてupしていきますね。

ではまた、ぶんなでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました